ハンドスピナーの仲間

・落ち着かない

・スイッチやボタンが好き

・気持ち安定のために携帯できるおもちゃがほしい

 

そんなお子さん・・ていうか成人の方もですね。

「これいいんじゃないのかな」と思ったのを先日、ヨドバシカメラでみつけました。

分かりにくいかな。

こちらをどうぞ。

「フィジェットキューブ」というものです。

ジャンルとしては手遊び玩具。

 

「ハンドスピナー」というアメリカ生まれの手遊び玩具が流行ってきているのをご存知ですか?

気持ちの紛らわし、ストレス解消のためのものです。

 

つい先日、スイッチ遊びをしたがる自閉症のお子さんと会ったのです。

タイムリーですが、その子はこのフィジェットキューブにハマりそうな気が。

 

「試してみようじゃないの」と思ったわけです。

というわけで。

人柱になってヨドバシにあるキューブ全部買いましたよ。

 

というわけで日本初でしょう。

フィジェットキューブ全4種のレビュー記事&「最も楽しいキューブはどれだ選手権」です!

 

見た目同じ。でも?

こちらフィジェットキューブ。

『全部同じメーカーが作ってんじゃないの?』っていうくらい見た目全部同じ。

機能は全4種とも

・クリック

・スピン

・フリップ

・グライド(傾斜)

・ロール

・ブレス(へこみ)

と同じモノとなっております。

 

このネタ「実は全部同じでした!どれ買っても大丈夫だよ!ちゃんちゃん」という台無し感をはらんでおります。※買ってから気づく

 

さぁドキドキ感孕みながらいってみましょう。

まずは日本ハンドスピナー協会公認というオフィシャルな一品。

フィジェットトイ1,290円です。

公認ということでいきなり優勝候補の可能性もあります。

まずはクリックからいきましょう。

斜めで分かりにくいですね。スミマセン。

サイコロの5のように押すのがクリック。

押し心地は軽快です。

プチプチの緩衝材を押しているような気持ち。なるほどストレス解消か。

 

次はスピンです。

説明書きによると「うまく回転できると嬉しい円盤」とのこと。

親指で回して遊ぶようです。やってみましょう。

「・・・」

「回らん」

私、手小さいんですけどね。回転しない。下手なんだろうか。

 

上手に回せるようになるとストレス解消になるということ。

指パッチンが出来るようになって、意味なく鳴らしていた小学校時代の思い出がよぎります。

 

次はフリップです。

電化製品のスイッチと同じ。カチカチと音が鳴るのと抵抗感がストレス解消ということ。

感想が非常に難しい。やってみた感想はいたって普通です。

「うん、だよね。予想通りだったよ」という凪のような気持ち。

 

お次はグライド。

げぇ、分かりにくい。

真横から撮影したら何だか分からないですね。ただの突起物だ。

こちらでどうでしょうか。

グライド=傾斜とのこと。

様々な方向から傾斜し、クリックも出来るのが特徴。

ストップウォッチ押すような感覚です。

あとグライド感が昔のゲーセンにあったレバーを思い出す。

 

次はロールです。

パチンコ玉みたいなのとダイヤルを回すのです。

パチンコ玉はスムーズに回ります。こういうの好きな人いるんだろうな。

ダイヤルは硬い。ダイヤルなのに回らない。

 

最後、ブレス。

「へこみ」だそうです。

指になじむ凹みで気持ちが落ち着くとの説明書き。

うん、納得。なんかいい、これ。なでなでしてしまう。

 

というわけでハンドスピナー協会公認のフィジェットトイでした。

平均的で特徴がないといえば特徴がない。良い意味で普通。

 

あと写真よりイメージしやすいでしょう。動画載せておきます。

 

 

では次のキューブいってみましょう。

サイロキューブというお名前。1,280円。

こちらメーカ名が分かりません。

包装が安っぽいですがお値段は全キューブの中でも2番目にお高い。※1番高価なのは先ほどの公認キューブ。

「キューブは見た目でなく中身で勝負だ」というコンセプトなのでしょうか。

 

早速やってみました。

まずはクリック。

感覚硬めですが悪くありません。好みの問題かと。

 

次はスピン。

「回らん!」

いや私が下手なのではないはず。円盤自体が小さく回しにくいのです。

 

ちなみに私の手小さいんですよ。

中学生のとき、手の大きさ比べしたら女子より小さくてバカにされたことあるくらい。

 

うーん、何度も回せば柔らかくなるかもですが、回しにくかったです。

1周キレイに回せなかった。

 

次、フリップです。

これいいです。

良ポイントはオン、オフの図柄が入っている点。

リアルですね。

 

また音が素晴らしい。これまたリアル。「カチッ」と軽快な音がします。

音が大きいとも言えますが、スイッチの感触好きな子にこれはオススメ。

 

次、グライド。

残念。グライドはイマイチです。

他のキューブと違い横移動しかない。押せない。可動域も狭い。

んー1,280円なのだからここは頑張ってほしかった。

 

ロール。

超絶硬いのですが!

パチンコ玉はOK。でもダイヤルが硬い。硬すぎる。

 

ブレス。

すみません、ブレス写真なくて後撮りです。

深さは浅めですね。これは好みで浅いのが好きな人がいれば深いのが好きな人もいるでしょう。

悪くないですよ。

 

というわけでサイコロキューブでした。

公認キューブと10円しか違わない割には厳しいですね。

 

では3番目!

パッケージ的に気合いが入っております。

フィジェットキューブ。お値段は980円。メーカーはLibla

 

では早速クリックから。

これはいい。特筆すべきものがありました。

ボタンが5つあるわけですが、3つは硬め、2つは柔らかいと2通りの感触が味わえます。

これは好ポイント。作り手のこだわりがみえます。

 

スピン。

硬いです。硬い。「なんで?」っていうくらい硬い。

さっきのサイコロと同じくらい。これはイマイチですね。

 

フリップ。

硬めで音は普通。リアルではないかな。安っぽい。

 

ロール。

これは当たりです。

パチンコ玉もダイヤルもスムーズ。回していて心地良い。

ストレス解消、遊びになりますね。

 

グライド

文句なしです。カチカチ感、傾斜感OK。

柔らかい感触で気持ちいい。グライドは全4種でこれが一番良い。

 

最後ブレス。

こちらも後撮影。黒だから分かりにくいですね。

深さは浅め。全4種で2番目に浅い。浅いのがいいか、深いのかは好みでしょうね。

 

というわけでフィジェットキューブでした。

良いと悪いが両極端かな。

 

最後です!

ハンドキューブ。980円。

会社は湯島エンタープライズ。

包装は一番オシャレだと思います。

見た目OKですが性能はいかに?

クリックしてみましょう。

カチカチ音がしない柔らかい感触。押し込む感じ。

初期のファミコンのゴムボタンみたい。個人的には好きな感触です。

 

スピンさせてみましょう。

回しやすい!!

『僕にも出来たよ!』という達成感が!

こちら円盤が少し盛り上がっていて回しやすくなっているようです。

ストレス解消なんだから、これくらいのレベルで良いのではと。

 

「スピン苦手だけど回したくてたまんねぇ!」

そんな人はこのキューブ一択でしょう。

 

フリップです。

うん、良い感じ。押しやすくて音も良い。

写真が分かりにくいでしょうが大きいんですよ。だから押しやすい。

感触は柔らかめ。グッドです。

 

ではグライド。

押せない。このキューブはグライド押せない。機能そのものがない。

傾けるのみというか特化したというか。ここは残念です。

 

ロール。

軽い!

なんということでしょう!

ダイヤルに抵抗がない。「シャー!」と高速で回ります。

全4種でこれだけ抵抗0。回る回る。

 

やたら回りにくいダイヤルよりこっちの方がいいのでは。

力の弱い子はこっちですね。

 

最後ブレス!くぼみ感が一番深いです。とはいえここはお好みでどうぞ。

 

最高のキューブは?

各キューブ、見た目同じですが全種類特徴がありました。

 

部門別に1位を挙げておきましょう。

 

クリック1位

 

スピン1位

 

フリップ1位

 

グライド1位

 

ロール1位(同率1位)

抵抗感がほしい人は緑を。

抵抗感がない方がいい人は白いのをオススメします。

 

総合1位

第1回フィジェットキューブ選手権優勝はこちら!

ハンドキューブ980円!

決めては全体的な平均点の高さ。グライドの押し込みが出来なかっただけであとは平均以上。

グライドに特別こだわりなければこれがオススメ。

総合得点でこちら優勝です。

 

ちなみに。

ハンドスピナー協会公認はバランス的には良いモノでした。

総合1位のハンドキューブと並んでいたらハンドをオススメしますが、公認でもいいでしょう。

 

自閉症や知的障害ある子の気持ち安定なら「その子がどの遊びが好きか」で選ぶ方がいいでしょうね。

 

このフィジェットキューブですが、おもちゃ屋さんで見つからなければネット通販でも買えます。

ていうかAmazonや楽天の方が安かった。

 

この玩具でお子さんの気持ちが安定してくれれば嬉しく思います。

というわけフィジェットキューブ紹介でした!

 

レビューし終わったこのキューブたちをどうしよう・・・

買い取ってもらえませんか?

販売ページつくってみました。

グッズ販売所へ